断食美容師 とくぞー

長崎 佐世保 美容師 徳永紘貴のブログ

そろそろ対策が必要になってきます、アレです。

2016.04.22 


昨日は雨がひどかったですねー。
風も強かった。


熊本や大分もかなり天候が荒れたようで、土砂災害の恐れもあるようですね。


自分には何が出来るのか、3.11のときもそうでしたが、自分に出来ることを タイミングを見極め行動に移していけたらと思います。


とりあえず、今できるのは アーケードで毎日頑張っている熊大生の募金活動を応援することでしょうか。


本当に彼ら頑張ってます。


毎日毎日、夕方まで。


島瀬公園の通りで、募金活動をしています。


一生懸命頑張ってる彼らには心打たれます。

 

 


さて、桜も散り ツツジが満開に咲き始め、藤の花も少しずつひらきはじめた今日この頃。


少しずつ、春が過ぎ去っていきますね。


 f:id:tokuzou0804:20180815184733j:image


4月も後半にさしかかり、もうすぐ5月。

 


そろそろ、対策が必要では?


紫外線


日焼け止めを塗るだけでなく、ちゃんと髪にも日焼け止めしてあげましょうね!


肌だけでなく、髪もダメージを受けます。


というわけで、今日は紫外線について書いていきたいと思います。

 


シミやシワの原因 → 紫外線!


紫外線(UV) は、皆さんご存知の通り A波 B波 C波 と分けられます。


そのうち、A波 つまり UVAがシミやシワの原因に深く関わっていると言われています。


このUVA お昼12時前後が一番強い時間帯だそうです。


波長が長いUVAは、肌の奥深くまで到達し、じわじわと肌に様々な 影響を及ぼします。


しかもUVAは、オゾン層を通り抜けやすく、常時 UVBの20倍以上も地上に降り注いでいると言われています。


雲や窓ガラスを通り抜けやすいという性質を持っているので、曇りの日も日当たりの 良い家の中でも対策が必要となってきます。


また、このUVA 肌が黒くなる日焼けを起こし 大量に浴びるとDNAに傷がつき皮膚の老化を早めます。


このように、
紫外線は肌に悪影響を及ぼしますが、人間の身体に
はこれに対抗する機能が備わっています。


それが、【メラニン色素】


日光を浴びた後、肌が黒くなる症状を サンタン と呼ぶそうですが、これは体内のメラニン色素が原因。


紫外線を浴びることで増えたメラニンが肌を守る黒いフィルターのような役割を果たしてくれているのです。


そして、増えたメラニンは 肌のターンオーバーによって剝がれ落ち 次第に肌の色も元に戻ります。 


しかし、長期間 多量の紫外線を浴び続けると、肌細胞に傷がついて メラニン色素を作り続けたり、メラニンの排泄が上手くいかなくなったりして、肌にいつまでも黒いままの部分ができてしまいます。


これが「シミ」の原因の1つです。

 


シミの原因がわかったところで、次はシワの原因へ!

 

人間の皮膚は、表皮 真皮 皮下組織と 大きく分けて三層からなっているのですが、
真皮ではコラーゲン線維がしっかりと張られ、それぞれが
交わるように交差しています。


そのため、肌はピンと張り弾力を保っています。
ところが、紫外線に当たり続けると このコラーゲンの線維が切れたり、分解する酵素が活発になるなどし、シワやたるみが引き起こさ れます。
これには紫外線が当たると発生する活性酸素が大きく関わっていると考えられています。


UVAは肌の奥深くまで届き、雲や窓ガラスをすりぬけるので、年中注意が必要です。
また、強い直射日光を浴びていない日常生活の中でも、少しずつカラダに影響を与えていきます。
それがやがて、シワやたるみになって現れてくるのです。


一方、UVBは肌の真皮まで直接届くことはありません。
しかし、シワを促進する酵素を活性化し、真皮のコラーゲンを切断し、シワの原因になると言われています。 


これらが「シワ」の原因の1つです。

 


忘れていたUVBの説明を、、

はい、ここにきてUVBについて書いていきたいと思います。


USBじゃないですよ。UVBです。


もちろん、シミやシワの原因はUVAに限らず、UVBも原因の1つになります。


肌を黒く日焼けさせるUVAと違い、UVBは肌を赤く日焼けさせると言われています。


大量に浴びると免疫力の低下や白内障を引き起こす原因があるそうです。


ただし、UVAに比べ 波長が短いのでオゾン層や上空の雲に阻まれ、地上に到達する量は全紫外線量の約10%と少量と言われています。


しかし、UVBはエネルギーが強く、肌表面の細胞を傷つけたり、炎症を起こすので、 皮膚ガンやシミの原因になります。

 

つまり、シミやシワの防止には UVAならびに、UVBからしっかり肌を守ることが第一だと思われます。

 

ちなみに、UV-Aは太陽が最も高くなる5月 に最も多くなり、UV-Bはオゾン量が最も減
る8月頃に最も多くなるのだそう。


これからが勝負ですね!

 


ちょっと長くなったので、髪と紫外線についてはまた後日書きたいと思います!


乞うご期待!!